平成28年4月5日更新
瀬戸内海で挑んだタチウオジギング。フィッシングショーでも注目度が高かった「スウェイドロップ」を詳しく解説します。
当日は大潮周りと重なり、タチウオ狙いにはタフコンディション。太刀魚の群れが定まらないなかアタリを追う展開。上げのアクションには全く反応が出ない中、「スウェイドロップ」(バックスライドの連続アクション)でバイトを誘発。探り出したタナを中心に、角の付かないアクションで誘いフォールで食わせる展開で次々とモノにしていく。
フォールのアタリが連発の中、スウェイドロップはなぜ有効なのか?を加藤啓之さんが解説。きっとあなたの釣りの幅が広がります!
レポーター:加藤 啓之
今回のタックル
【ロッド】
LUXXE DRAGONARC B66UL B66L
【フック】
ジギングフック 近海ファイン 1/0
釣り場:広島県廿日市から出船にて
お問い合わせ
アジアマリンサービス ℡.090-3177-7201
トップへ