平成28年3月15日更新
2016年鮎特集の第3弾は和歌山県有田川の鮎攻略。
人気河川で釣り荒れ状況の中、いかにして鮎を追わせていくのか?有田川を知りつくす下田成人さんの有田川攻略をご覧いただきます。
同じポイントをラインの使い分け、背バリの有無など、オトリ鮎の泳がせ方を工夫しながら次々と鮎をかける下田さん。浮き石が多い有田川特有の攻略法とは?後半は下流域のトロ場、瀬でも入れ掛かり!2016年、有田川攻略のヒントが多数ご覧いただけます!
レポーター:福田 眞也
ゲ ス ト :下田 成人
今回のタックル
【ロッド】
がま鮎 競技スペシャル V6 硬中硬9m
がま鮎 競技スペシャル V6 引抜早瀬9m
【水中糸
】複合メタル メタブリッド 0.03号
【フック】
T1 刻 6.5号 3本錨/4本錨
G-HARD 6号 3本錨
釣り場:和歌山県有田川にて
トップへ