平成26年9月29日更新
この時期の管理池のへらぶな釣りは水面が黒くなるほど魚が寄り、絶えず魚からの反応が得られる。ビギナーでも釣果を出すことは容易で未経験者はもちろん、ファミリーでも十分に楽しめる釣りです。
しかし、魚が寄り過ぎることが原因での難しさもあり、ベテラン釣り師は試行錯誤しながら数を伸ばしていく。そこが管理池へらぶな釣りの奥の深さです。春先に上村さんの指導のもと、その楽しさにハマった島田細香さん。今回は浅ダナ両ダンゴの釣りを実践。まさに魚が沸く状況の中、基本的な技を伝授してもらい次々とへらぶながヒット。
この釣りは一日じっくりと楽しめる一方、ファミリーなどで楽しむ場合は、短時間だけでも釣果が十分期待できるだけに「ある意味究極のファミリーフィッシング」とも言えます!
レポーター:島田 細香
ゲ ス ト :上村 恭生
今回のタックル
ロッド
がまへら 天輝 7尺(島田細香)
がまへら 天輝 10尺(上村恭生)
フック
T1 だんごマスター 6号
釣り場
和歌山県紀の川市・釣堀センター菊水にて
お問い合わせ
釣堀センター菊水 ℡.0736-77-2271
トップへ